2月1日 今日は、全校集会がありました。また、今日から新しく2名の先生を迎え、その紹介と対面の会もありました。全校集会では、校長先生からいじめにつながるような行動をとらないことを「しない」「させない」「みのがさない」というキーワードでお話がありました。生徒指導からは、シャツインなど5つのインについてのお話がありました。集会後は、全校写真を撮りました。
2月1日 今日は、昼休みの後、避難訓練がありました。火災発生を想定した訓練でした。子どもたちは、実際の避難を意識して、急いで集合することができていました。
2月2,3日 2日間の日程で、4年生へむけた委員会紹介がありました。委員会紹介では、各委員会の6年生たちが、委員会の仕事の内容やこんな人に来てほしいという思いを工夫して発表しました。4年生は、自分がしてみたい委員会を考え、メモをとりながら真剣に発表を聞いていました。
2月3日 今日は、3年生の社会科の学習で、ゲストティーチャーを招き、七輪火起こし体験をしました。火起こしを体験した後は、その七輪を使って、おもちを焼いて食べました。おもちを食べた後は、グループごとに、ゲストティーチャーの方々から、昔のことについて話を聞きました。
2月3日 今日は、1年生とやよい幼稚園との交流給食でした。今日の給食は、恵方巻きでした。子どもたちは、うれしそうに自分で恵方巻きを作って食べていました。
2月3日 今日は、6年生にむけて、事務の角石先生の授業がありました。子どもたちは、角石先生のこれまで歩んできた道などの話を真剣に聞いていました。
2月10日 今日は、幼保小の交流会がありました。1年生は、これまで練習してきた鍵盤ハーモニカなどの演奏を披露したり、絵本の読み聞かせをしたりしました。1年生もこの1年間で、ぐんとお兄さんお姉さんになりましたね。
2月14日 今日は、業間時間に縦割り班の長縄大会がありました。各班声をかけ合いながら、3分間集中して跳んでいました。順位の結果も楽しみですが、何よりどの班も全員が協力している姿が素敵でした。
2月15日 今日は、学級の長縄大会でした。各学級、この日のためにたくさん練習してきました。どの学級も練習の成果を発揮して、一生懸命に跳んでいました。応援に来てくださった保護者の方々、幼稚園のみなさんありがとうございました。
2月16日 今日は、新入児の一日入学の日でした。この一日入学では、5年生が来年度の最高学年として、進入児のお世話をしました。絵本の読み聞かせをしたり、手をつないで移動をしたりしました。交通教室でも、一緒に横断歩道の渡り方を練習しました。
2月17日 今日は、朝の活動で、5年生が6年生を送る会で歌う曲を各教室で教えました。6年生に喜んでもらえるために、これからしっかりと練習していきます。
2月20日 今日は、朝のスキルアップの時間に、6年生たちが1年生から5年生までの各学級のスキルアップのお手伝いをしました。問題の答えの丸付けや困っている子へのアドバイスをするなど、やさしく関わる姿は、さすが6年生でした。
2月21日 今日は、雅楽の鑑賞会がありました。5,6年生が参加しました。実際に演奏を間近で見ることができ、子どもたちは興味深そうに聴いていました。太鼓などの楽器を体験する時間もあり、楽しく雅楽について学ぶことができました。
2月23日 今日は、ジュニア福祉員引継ぎ式及び委嘱式がありました。式では、福祉手帳やワッペンの贈呈があり、6年生による体験発表があり、5年生による誓いのことばの唱和を行いました。
2月24日 今日は、今年度最後の参観日でした。各学年、まとめの発表会をしたり、これまでの学習の成果を見せる授業をしたりと、しっかり頑張っているところをお父さんお母さんに見てもらうために頑張っていました。
2月24日 4年生は、今日の参観日で二分の一成人式を開きました。二分の一成人式では、10才の誓いを発表したり、合唱や合奏をしたりしました。子どもたちから親への手紙、親から子どもたちへの手紙のプレゼントもありました。また、感謝を伝えたいという子どもたちの思いから、地域の方々も招待しました。子どもたちにとっては、日頃の感謝を伝える良い機会となりました。