”道”過去ログ(H25)

2/6 ☆初めて本格的な雪が降っています。積もらないとは思いますが、明日の朝の凍結が心配です。登校前に声かけをしてあげてください。ただ、どうせ降るなら雪合戦ができるぐらい降って、冬の遊びを体験させてやりたいとも思います。気温4度の中、業間休みには半袖で出て、元気に長縄の練習をしていました。
1/31 ☆あっという間に1月が過ぎました。冬休みがあることで出席日数が17日と少ないのもそう感じることの一因だと思います。「1月は行く」というのを実感しています。ちなみに28日しか日数がないことから、「2月は逃げる」と言います。授業日も他の月に比べて、少ないと思われますが、さにあらず。授業日数は20日で、6がつ・9月に続き3番目に多いのです。実は学年末へ向けて気が焦るので、「逃げる」と感じるかもしれません。こういう時にこそ、腰を落ち着けて取り組み、次の学年へ引き継いでいきたいと思います。
1/10 ☆新しい年になりました。子どもたちは、新年の誓いを胸に秘め、元気よく登校してきました。心も体も家庭であたためられ、リフレッシュできたようですね。☆三井小学校は来年度にはコミュニティスクールとなります。さらに地域・家庭・学校が一体となって、子どもを育てていけるようにご協力をお願いします。今年もよろしくお願いします。
12/20 ☆今日、初雪が降りました。降っている時はすごい勢いで降っていたのですが、つもることはありませんでした。子どもたちと、「どうせ降るならつもればいいのにね」と話しました。☆外国語活動のゲストティーチャーの方が岩国から来られるのですが、雪のせいで渋滞していたと話していらっしゃいました。冬用タイヤへの付け替えが必要ですね。☆2013年ももうすぐ終わります。皆様よいお年をお迎えください。
12/17 ☆寒くなってきました。木曜には雪の予報も。インフルエンザは近隣校まで来ているようです。このまま広がらずに冬休みになってくれたらと思っています。手洗い・うがいの励行をお願いします。☆この寒い中でも朝のグリーンタイムを利用して、苗を植えています。地面に張り付いているような苗です。寒さで鍛えられて、来年春にきっときれいな花を咲かせるのだと思います。☆東北震災関連で「花は咲く」と言う歌がありますが、植えられた花や植えている子どもたちを見て、この歌が心の中でリフレインしました。
12/9 ☆持久走大会ではご声援ありがとうございました。また、係の仕事をして下さった方々、ありがとうございました。多くの児童が自己記録を更新したようです。σ(^_^;)がフルマラソンを走った時、どんなに沿道の人々の声援が力になったか、身をもって体験しているので、そのありがたさがよく分かります。「長距離を走る」というのは孤独な運動に見えますが、実は多くの人々の力を借りて走っているのです。
11/21 ☆耐震工事の関係でパソコン教室が一時使えなくなったので、設定の見直しやLANコードの取り回しをしていた時のことです。1年生の隣あたりにパソコン室があるので、一番最後に帰る児童が話しかけてきました。A君「コンピュータがいっぱいある。お父さんも時々やりよる。」、σ(^_^;)「僕もやらせてもらえるの?」、A君「お父さんの宝物なので、僕はやれない。でも、僕はもっといい宝物を持ってるよ。見っしゃろうか。」。何かなと思いながら、「うん、見せて。」と言うと、大事そうにポケットからその宝物を出してきました。”どんぐり”でした(^_^)b。「もう一つある。」もう片方のポケットからさらに大事そうに宝物を出してきました。”皮をむいたどんぐり”でした。「がんばって自分でむいた。」と胸を張って言いました。「大事な宝物だけど、1つだったらあげるよ。」、σ(^_^;)「ありがと。自分で見つけた宝物だから、A君が持っておいた方がいいと思うよ。」。A君「うんそうするね。今度、何か見つけたら、先生に一番にあげるよ。」、楽しそうにろうかを下っていきました。 
10/30   ☆35年の見学旅行のページを作りました。旅行に行く前に5年に「自動車工場に行った時に、是非見てほしい事があります。車が流れてくるラインが何本かあるんだけど、1つのラインには1つの車種だと思いますか、バラバラに車が来るんだと思いますか。」と投げかけました。2/3の子は「1つの車種」と答えました。行って見てびっくり。何とバラバラの車種が来て、その車用のドアや窓がぴったり流れてきて、組上がっていくのです。他の工場から来る製品もそれに合わせて納入されないといけませんから、さらにすごいことです。コンピュータと職人さんの織りなす仕事のすごさ。感じてくれたかな。 
10/17 ☆陸上記録会は来週の火曜です。それに向けて、56年が放課後、一生懸命練習しています。走り幅跳びや1000m走にσ(^_^;)も参加させてもらいましたが、みんな自己記録の更新に向けて、よく頑張っています。σ(^_^;)は来月、フルマラソンに出るので、気合いを入れて1000mを走ってみましたが、すぐ息が上がって大丈夫なんだろうかと思いました。さすがにみんな早かったです。この調子で頑張れ!!
9/2 ☆校舎に元気のいい声が帰ってきました。手にたくさんの作品と思い出をもって登校してきました。9月は前期の総まとめの時期です。保護者・地域の方々、これからもご協力をお願いします。☆9月から産休に入られた先生の代替えとして入られた先生と教育実習の大学生の教生先生が勤務され、全校朝会で紹介されました。教生先生は9月27日までの4週間という実習をします。5の1に配属されています。頑張りましょう。
7/18 ☆希望懇談お疲れ様でした。20日より夏休みに入ります。9月には元気のよい顔で登校してくると思います。家庭での見守り、よろしくお願いします。 
6/20 ☆初めての春の運動会、天候が心配されましたが、無事実施できました。少し遅れましたが、運動会のページを作りました。ただ、画像を並べただけなのですが・・・。頑張った様子が伝わるでしょうか?☆あさっての土曜日は周防小学校で島田中校区5校PTAソフトバレーボール大会です。先生も何人か参加します。応援よろしくお願いします。今日は今から最後の練習です。では、行ってきます。
6/3 ☆今日に延びたところもありましたが、市内小学校は秋開催と来週末の本校を除き、運動会を実施できたようです。関係者の方、お疲れ様でした。梅雨入りし今週末は雨が心配されたのですが、どうやら実施できそうです。練習にも熱が入ってきました。
5/30 ☆今日は1年の担任の先生が1日出張だったので、給食指導や補教に行きました。給食では、配膳指導をしている間に配られたσ(^_^;)の給食が1年生レベルの量に・・・。少食の子が初めに減らしてほしいと言ってくるので、σ(^_^;)やたくさん食べたい子がもらいました。均等に配って残食させるより、この方が残食が少なくなり、残飯となることが防げます。「わたしたちは他のいのちをいただいて、生きている。だから残飯として捨てず、せめて自分たちの栄養にしてあげよう。」ということを体で示します。☆5時間目は書き方でした。少しずつ書かせては持ってこさせて添削します。1年は普通、自分のを添削してもらったら、待っている間に遊び初め、トラブルも起こりがちですが、○になったら自分の席にきちんと座って次の指示を待っていました。これはすごいことです。「次回はギターを持ってくるから一緒に歌おうね」と言うと、「やったー」って言ってくれました。 
5/29 ☆運動会が近づいてきました。tenkijpの10日間予報によると、来週は雨は降らず晴れマークも何日か。練習ができそうで、ちょっと安心です。でも、来週金曜日が「晴れ一時雨」という何とも言い難い天気。土曜はどうなるのでしょうか。ちなみに今週、土日も市内小学校の運動会があります。予定通りに行けばいいですね。 
5/23 ☆今週月には1年アルソック安心教室、水には4年アルソック安心教室、今日は全校選書会がありました。行事は来週から2週間はできるだけ組んでいません。運動会の練習に集中します。5月とは言えない暑い日が続いていますが、子どもたちはよく頑張っています。☆今日午後、創立140周年を記念して、航空写真を撮りました。1年生も頑張って、10分間暑い中、気を付けをしていました。「白帽を目立たせるために写真を撮る飛行機を見上げてはいけない」という難しい約束をよく守りました。普通、撮影が終わったら飛行機は翼を左右に振るのですが、今回はそれがなかったので、手を振る機を逸してしまいました。どんな写真になるか楽しみです。 
5/20 ☆運動会まで3週間です。秋の運動会であれば、今日は夏休みが開けた初日です。これから3週間で運動会を仕上げます。放課後の職員室では「南中ソーラン」の音楽が流れています。中学年の先生がそれを聴いて、最後の詰めをしています。他の学年の先生も、運動会モードです。優勝旗を組み立てて、すぐ全校練習に持ち出せるように放送室に6年の先生がおいていました。国旗・校旗も練習用を用意しました。運動場には児童用テント2はりと入場門が立ちました。後は天気が続くように祈るのみです。
5/17 ☆土曜日に向かって天気が悪くなるような予報で心配したのですが杞憂に終わり、晴天の下、4年が見学旅行に行ってきました。σ(^_^;)も担任と共に引率しました。よく話を聞くし、メモもよく書いていました。質問もよく出ました。バスの中も大騒ぎせず、静かになりすぎもせずで、言うことなし。山口児童センターではご褒美で昼食後、遊具広場で思いっきり遊べました。☆他の学校よりも早めに動けたので、プラネタリウムも貸し切り、広場も貸し切りでした。その後、たくさんの学校が来ていたので、前年度から予約を入れていたのがよかったと思いました。家では楽しい話を聞いてあげて下さい。
5/13 ☆今日は12年の学校探検でした。2年生がお兄さんお姉さん顔で1年を連れて行くのがほほえましく、かわいらしいです。☆その後の3時間目には1年の歯の指導がありました。ゲストティーチャーとしてあいぱーくの橋本さんを招いての授業でした。丈夫な歯になるよう、ガンバロ〜。☆夕方には市教委の河原さんが16日の6年岡原遺跡授業の打合せに来られました。授業が楽しみです。
5/2 ☆GW後半が始まりましたがインフルエンザの流行もあります。手洗いうがいをよろしくお願いします。楽しいお休みになるといいですね。σ(^_^;)は昨年は小6の娘と車で寝泊まりして京都に行ってきましたが、今年は中1になり部活中心の生活になったので、寂しい限りです。やり残した仕事の合間に、一人旅としゃれ込みますか(^^ゞ。もちろん車に寝て。☆運動会練習が始まるまでの週を利用して、外部ティーチャーを招いての計画が各学年目白押しです。6年の岡原遺跡授業、5年のバケツイネ授業、4年の社会見学&アルソック安心教室、3年のシマヤさんとの打ち合わせなどです。おもしろそう。12年は一緒に学校探検をします。
4/24 ☆三井小学校は今年度から春に運動会を行います。勤務時間を過ぎましたが、先生達は隣学年で集まって、運動会の種目について、詳細を決めていました。秋であれば、夏休み中にする所なのですが、少ない時間を使って、効率よく話し合いをしていました。ダンスの曲や踊りの大枠を決めたそうです。楽しそう。